アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人

店長情報 トップページ
店長情報

2016年05月25日

社会福祉法人ふしの学園理事長に就任 椙田 育利さん

社会福祉法人ふしの学園理事長に就任 椙田 育利さん

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 4月1日、佐々木重行さんの後を受けて理事長に就任した。「小さな思いやりと、ささやかな気遣いを大切に頑張りたい」と話す。
 同学園は、1969(昭和44)年の開設以来、障がい者の自立した社会生活を支援。干支の萩焼の置物や手織りの「さをり織」は、開園当初から製作を続けており、毎年購入するファンも多い。さらに、現在は一般廃棄物などの収集事業にも力を入れて、利用者の働く機会を増やしている。
 前理事長から伝えられた心構えは「利用者と共に生活する」。「そのためにも、暮らしやすく働きやすい環境作りに、皆と一緒に取り組みたい」と笑顔を見せる。
 学生のころから走ることが趣味で、フルマラソンも経験。現在は激しい運動はしていないが、毎日欠かさない4キロ程度のジョギングは、ノートに記録し続けている。

1949(昭和24)年9月15日、江崎生まれの66歳。山口高から慶応大経済学部に進学。卒業後、帰山して山口県庁に入庁。定年までの38年間を福祉関連の部署で勤務。その後、ふしの学園で4年勤め退職。このほど2年ぶりに理事長として復職した。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。