アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2016年10月08日

No.9 教えて!あなたのハマリもの

No.9 教えて!あなたのハマリもの

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

EVの為ならどこへでも。
EVとの触れ合いが、生きる楽しみ


 電気自動車(EV)をこよなく愛し、「EV普及アンバサダー」にも認定されている松尾太乙(64)さんに、EVの魅力を聞きました。

 愛車は、3年前から日産「リーフ」。今年1月には新型に乗り換えました。本業はタクシードライバーですが、運転時のEVの魅力は、アクセルを踏んだ分だけダイレクトに加速する、振動やノイズがない、(下り坂などで)どれだけ充電できるか楽しめる、などが挙げられます。
 今年7月には、長野県で開催された電気自動車の夏祭り「ジャパンEVラリー」に参加し、「EV普及アンバサダー」にも認定されました。
 東京、京都、長崎、熊本等の展示会にも足を運び、情報収集をしています。将来はEVが主流になり、街中を走ってくれることを夢見ています。


同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事画像
No.139 教えて!あなたのハマリもの
No.138 教えて!あなたのハマリもの
No.137  教えて!あなたのハマリもの
No.136 教えて!あなたのハマリもの
No.135 教えて!あなたのハマリもの
No.134 教えて!あなたのハマリもの
同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事
 No.139 教えて!あなたのハマリもの (2019-07-27 00:00)
 No.138 教えて!あなたのハマリもの (2019-06-22 00:00)
 No.137 教えて!あなたのハマリもの (2019-05-25 00:00)
 No.136 教えて!あなたのハマリもの (2019-04-27 00:00)
 No.135 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-30 00:00)
 No.134 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-23 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。