アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年01月01日

一極集中を是正する「地方創生」 今年は「定住実現 更なる挑戦」の年 渡辺純忠山口市長に聞く

一極集中を是正する「地方創生」 今年は「定住実現 更なる挑戦」の年 渡辺純忠山口市長に聞く
▲左:開作真人 サンデー山口社長 右:渡辺純忠 山口市長

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 首都圏への一極集中の是正が図られようとする中、今後は「地方創生」の掛け声の下で、全国の自治体がその人口を奪い合う構図になってくる。渡辺純忠山口市長も、2017(平成29)年を「定住実現 更なる挑戦」の年だと位置付ける。今後のまちづくり等について話を聞いた。(聞き手/サンデー山口社長 開作真人)

市民に一体感もたらすスポーツ

 -山口高ラグビー部が64大会ぶりに全国大会出場を果たしました。市長は同部のOB会会長でもいらっしゃいます。おめでとうございます。
 渡辺 ありがとうございます。山口高ラグビー部もですが、県代表として全国高校駅伝競走大会に出場したのが、男子が西京高、女子が中村女子高の市内2校だったというのも誇らしい。また、リオ五輪・パラリンピックでは、市内ゆかりの4選手がメダリストに。金・銀・銅の三つのメダルが、このような地方都市でそろうのは、珍しいことだと言われます。
 -凱旋パレードには、大勢の市民が詰めかけました。
 渡辺 スポーツは、われわれに元気をくれます。そして、市民の間に一体感ももたらしてくれます。「山口市大好き人間」を生み出してくれる。
 -その意味では、レノファ山口FCの存在は大きいですね。
 渡辺 昨年はJ2の1年目で、一時は「J1昇格か」という順位にもなりましたが、最終的には14勝17敗11分で22チーム中12位。立派な成績でした。
 -昇格1年目ですぐ降格、というチームが多い中、素晴らしい。
 渡辺 その「攻撃サッカー」のスタイルも、観客を魅了しました。維新百年記念公園陸上競技場ではホームゲーム20試合が開催され、延べ13万2123人、1試合平均6606人が来場されました。J3での1試合平均が4661人でしたから、約2千人の増加です。中でも、8月11日のセレッソ大阪戦は、1万5千人収容のスタジアムに1万4532人が詰めかけ、最高動員数を記録しました。全国各地から、アウェーチームのサポーターも数多く来山されており、市のシティーセールスにもつながっています。
 -今後の経済効果や今の交通混雑などを考え合わせると、球技専用スタジアムの整備に期待したいところですが。
 渡辺 ゲーム開催日に椹野川河川公園を駐車場として開放することなどに取り組みましたが、まだまだ改善の余地はありますね。球技専用スタジアムは、陸上競技場と違って観客との距離も近く、より一体感が得られます。さらなる集客効果やチーム力アップにもつながると思うので、実現できたら良いですね。
 -アウェーでのゲームにも、山口から大勢のサポーターが現地に出掛け、声援を送っています。
 渡辺 それに加えて、その土地土地の県人会の人たちもスタジアムで応援してくれます。故郷から離れてしまった人たちには、レノファはわれわれ以上にありがたい存在なのだと思います。
 -スポーツでの地域振興という意味では、東京五輪・パラリンピックでのスペインのホストタウンに登録されました。同国は、リオ五輪に25競技・306人が出場し、金メダル7、銀メダル4、銅メダル6個を獲得しています。
 渡辺 市・県の交流先は、今は姉妹縁組を結んでいるパンプローナ市・ナバラ州が主体です。ホストタウンは国全体が対象となるので、スペイン国民に山口という存在を知ってもらう大きなチャンス。その後の交流増につなげたいですね。また、日本と同国とで毎年行き来しながら開催されている「日本・スペイン・シンポジウム」も、山口市に誘致しようと働きかけをしています。

自動運転車への対応は? 
公共交通を補完できる「サイクル県やまぐち」


 -全国的に、高齢者が判断を誤ることによる交通人身事故が社会問題化しています。とはいえ、広域な市域を持つ「クルマ社会」の山口市では、自家用車は「生活必需品」。悲惨な事故を予防できるのが、2020(平成32)年までに「高度運転支援」の実用化が目指されている自動運転車ではないでしょうか。公共交通の充実した首都圏からの移住増も目指す中で、他の自治体に先駆けて「高齢者が乗るマイカーはすべて自動運転車」となるようなまちづくりに向けた条例制定、独自の補助金制度などを検討できませんか。
 渡辺 山口市には、中山間地域から人口集積地、海沿いなど、多彩なエリアがあり、道路環境にも恵まれています。自動運転車の社会実験には適地かもしれません。仰せのように、研究課題だと考えます。いずれにしても、JR、バス、タクシーなどの公共交通を維持・充実させながら、それを補完することを考えないと。県による「サイクル県やまぐち」の取り組みも始まりました。昨年11月には、列車に自転車を持ち込む「サイクルトレイン」が、山口線で企画されてもいます。
 -お隣・島根県の一畑電車では、終日全区間、自転車の持ち込みが可能です。欧州では多くの路線がそうなっており、国内でも増えつつあるようです。「サイクル県やまぐち」の中でも、山口線、美祢線、山陰本線など、山陰と山陽とを結ぶ路線では、特に効果が見込めそうです。
 渡辺 地元の生活者と観光客、どちらにとっても、利便性が高まりますね。健康維持・増進の面からも、自転車利用者は増えているように感じます。また、市内の観光施設はお互い少しずつ離れており、その点と点とを結ぶ手段として自転車を使うのは、理にかなってもいます。
 -市の姉妹都市、韓国・昌原市を2013(平成25)年に訪問した際、公営貸自転車システム「ヌビジャ」について説明を受けました。市内233カ所の無人ターミナルで、計2378台の自転車をレンタル。会員カードをかざすなどすれば置き場のロックが外れて自転車に乗ることができ、返却はどこのターミナルでもOK。会員料金は年2千円程度で、スポット利用だと1日100円ほど。山口市にも同様の仕組みがあれば、公共交通を補完できそうです。
 渡辺 これは良いシステムですね。自動運転車などの先端技術も含め、今後のまちづくりにどう生かしていけるのか、考えていきたいと思います。
 -さて、山口市は昨年11月、宇部市と「連携中枢都市宣言」をしました。今後は、萩市、防府市、美祢市、山陽小野田市、島根県津和野町も加えた「山口県央連携都市圏域」の実現を目指すとされています。その目的や、予測される効果についてお聞かせ願えますか。
 渡辺 山口市および宇部市に隣接する7市町が広域連携することで、将来に渡って一定の圏域人口を確保し、社会経済の活力維持などに取り組みます。本年度中に、構成するすべての市町との間で「連携協約」を締結し、中長期的な将来像や具体的な取り組みをまとめた「都市圏ビジョン」を策定する予定にしています。

本庁舎の整備は17年度に基本方針
「第2次山口市総合計画」も策定中


 -現在、本庁舎整備の「検討」がされています。
 渡辺 44人のメンバーで構成される「山口市本庁舎の整備に関する検討委員会」では、2015(平成27)年11月から計6回の会議が開催されました。1市4町合併時の「附帯決議」も踏まえながら、昨年11月には、新本庁舎候補地を「利便性」「防災・安全性」「まちづくり」「経済性・実現性」「将来性・発展性」の5項目で評価した結果をたたき台に、協議がなされました。次回1月20日(金)の第7回会議では、答申案についてご検討いただきます。その後は、本年度中に委員会からの答申をいただき、市民のみなさまと市議会の意見も伺い、2017(平成29)年度中に整備の基本方針を決定。市内21地域全ての市民にとって、将来にわたり利用しやすく、親しみのある本庁舎として整備を進めていく所存です。
 -今後におけるすべての計画の基本となる「第二次山口市総合計画」の策定にも着手されています。
 渡辺 2018(平成30)年度から2027(平成39)年度までが計画期間です。昨年6月に、有識者、各種関係団体、公募市民の24人で構成される「山口市総合計画策定協議会」の第1回会議を開催。今は政策分野ごとに、本市の現状・課題、今後の方向性などについて協議中です。今後は、次なる10年における本市の将来都市像や基本構想について意見してもらい、さらに基本計画や重点プロジェクト等も検討する予定です。その後、策定協から答申をいただき、パブリックコメントを経て、2018(平成30)年3月の策定を予定しています。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。