アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年08月04日

~8月15日 山口井筒屋で 浅田真央写真展

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 「スポーツ」の枠を超えて、日本中、そして世界中の人々から愛された、スケートの浅田真央選手。その躍動感あふれる滑りや表情を記録した30枚の写真が展示されている「感動をありがとう~愛されるヒロイン浅田真央」報道写真展が、15日(火)まで山口井筒屋(山口市中市町3、TEL083-902-1111)の5階催場で開催中。入場は無料。
 1990(平成2)年、名古屋生まれの浅田は、12歳で全日本選手権に初出場。トリプルアクセル、3連続3回転ジャンプを跳ぶ衝撃のデビューを飾った。バンクーバー五輪では、ライバルのキム・ヨナと名勝負を繰り広げ、銀メダルを獲得。世界選手権には9回出場し3度優勝するなど、輝かしい成績を残し、今年4月、惜しまれながら笑顔で現役引退を表明した。
 会場には、共同通信社が撮影、選定した報道写真を、成長の軌跡をたどる形で展示。15年間の感動のシーンを、追体験できる。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。