アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年09月06日

県から市の国際交流員に マリア・ルビオさん

県から市の国際交流員に マリア・ルビオさん

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 2014(平成26)年から務めてきた県国際交流員の任期が今年7月で終わり、8月から市の国際交流員に任命された。山口市が2020(平成32)年の東京五輪・パラ五輪における水泳スペイン代表の事前キャンプ地に決まったことで、同国との折衝サポートや、市民への生活文化紹介などの役割を担っていく。「五輪に終始するのではなく、市民によりスペインのことを知ってもらうお手伝いをしたい」と意欲的だ。
 3年間山口で暮らしてみて、「山から降りてくる霧が神秘的で綺麗」だと感じた。空気が乾燥しているスペインでは見ることができない。また、邦楽の音色が好きで、休日には尺八の練習を重ねる。11月には発表会にも出演する予定という。
 「スペインと日本は、遠く離れて文化も違うが、仕事終わりのビールのおいしさなどは一緒」と笑顔を見せる。

1985(昭和60)年12月生まれの31歳。スペイン・マドリード州ビジャビシオサ町出身。英語翻訳・スペイン語教師の資格保持者。スペイン食はタラのクリームコロッケ、日本食では寿司とまんじゅうが好き。座右の銘は「万巻の書を読み、万里の道を行く」。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。