アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年02月07日

NHK全国俳句大会最高評価 末兼 友子さん

NHK全国俳句大会最高評価 末兼 友子さん

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 稲畑汀子や夏井いつきをはじめ、俳壇を代表する俳人と全国の俳句愛好家が年に1度、NHKホール(東京渋谷)に集う「NHK全国俳句大会」の一般の部で、投句した「登山靴脱ぎて蹠を取り戻す」が最高評価の大賞に選ばれた。
 1月21日に開かれた今大会には4万3785句の投句があり、事前に選ばれる「特選」53句に入り、当日を迎えた。
 「これから学ぼうという段階なので、実感がわかない」そうで、周囲の方が驚いているという。
 母親が所蔵していた「歳時記」を活用したいと始めた俳句のおかげで「ものを見ようとするようになり、道を歩いていても楽しくなった」。カルチャーセンターに通う傍ら、機関誌「山陰」への投句や俳句雑誌の購読を楽しむ日々を送る。
 大会当日の模様は2月10日(土)午後3時からNHKのEテレで放送される。

1961(昭和36)年4月、福岡県筑紫野市生まれ、黄金町在住。西南学院大卒。カルチャーセンターで俳句を習い始め、句歴2年。「NHK全国俳句大会」へは、初投句で初大賞。好きな句は、長戸幸江句集「水の町」所収の「校庭に大寒の月鍵を鎖す」。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。