アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年03月24日

きょう3月24日、25日 直売、グルメ、抽選会など催し盛りだくさん コープやまぐちが43回目の生協まつり

きょう3月24日、25日 直売、グルメ、抽選会など催し盛りだくさん コープやまぐちが43回目の生協まつり
▲会場には笑顔があふれる(昨年)

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 コープやまぐち(岡崎悟理事長)が、生産者と消費者との交流を目的に開催する「生協まつり」が、きょう3月24日とあす25日の午前9時半から、きららドーム(阿知須)で開かれる。今年で43回目。終了時間は初日が午後5時で2日目は4時。
 ドーム内に①元気!やまぐちゾーン(出展数:10)②山口県内産直ゾーン(同19)③コープ中四国ゾーン(同32)④コープ産直・商品ゾーン(同22)⑤くらし発見ゾーン(同46)⑥展示・体験・販売ゾーン(同7)⑦生協ゾーン(同30)が、屋外に⑧B級グルメゾーン(同19)⑨食べ歩きグルメゾーン(同28)⑩こだわりグルメゾーン(同15)の、計10ゾーン(ブロック)が設けられる。
 恒例のお楽しみ抽選会(1回200円)の特賞は、東京ディズニーリゾート1泊2日ペア旅行券(2本)。1等はココランド山口・宇部のペア宿泊券やIH調理器など(50本)、2等は「お取引先賞」(100本)、3等は「食品詰め合わせセット」(200本)だ。
 イベントステージでは、ビンゴ大会や菓子まき、初日にアンパンマンショーとタヒチアンダンス、2日目にこはるミニライブやドラえもんショーなどが繰り広げられる。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。