アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年10月06日

No.111 教えて!あなたのハマリもの

No.111 教えて!あなたのハマリもの

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

絵手紙だけではありません。教わるモノ以上に教わる人が魅力です。

 「気づけば12年が経過です」。地域交流センターで開催される絵手紙教室に通う藤節子さん(70代女性)に、その魅力を聞きました。

 何か習い事でもはじめようかと12年前、白石地域交流センターで月に1回開催される絵手紙教室に通い始めました。  
 「絵手紙」と言えば、ハガキに大きな絵を描き、文字を入れるもの。それだけの繰り返しかと思っていましたが、私が習っている右田朱実先生は、絵手紙はもとより掛け軸やコースターなど描くベースは多種多様。時には画家について学ぶ講義や、絵手紙から派生して一閑張りの作品制作など、習っていて飽きません。
 先生は、紙芝居制作や南京玉すだれ披露などのボランティアもされています。人を喜ばせる幅広い活動が、教室の魅力を作っているように思います。


同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事画像
No.139 教えて!あなたのハマリもの
No.138 教えて!あなたのハマリもの
No.137  教えて!あなたのハマリもの
No.136 教えて!あなたのハマリもの
No.135 教えて!あなたのハマリもの
No.134 教えて!あなたのハマリもの
同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事
 No.139 教えて!あなたのハマリもの (2019-07-27 00:00)
 No.138 教えて!あなたのハマリもの (2019-06-22 00:00)
 No.137 教えて!あなたのハマリもの (2019-05-25 00:00)
 No.136 教えて!あなたのハマリもの (2019-04-27 00:00)
 No.135 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-30 00:00)
 No.134 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-23 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。