アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年12月19日

厚労相表彰の大八寿司店長 藤井 治美さん

厚労相表彰の大八寿司店長 藤井 治美さん

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 山口県すし商生活衛生同業組合副理事長として、長年にわたり組織強化や衛生思想の普及啓発、後継者や若い経営者の育成指導等に尽力。その功績により10月26日、生活衛生関係功労の厚生労働大臣表彰を受けた。「素直にもらってもよいものかなとは思ったが、とてもうれしい」と喜びを語る。
 湯田温泉で「大八寿司」を営む傍ら、年に一度、早鞆高(下関市)や誠英高(防府市)などに組合から約20人の指導員を派遣し、すしに携わる素晴らしさを熱心に指導。「すし職人を目指したいという若者は少なく、現在も苦労している」と話しながらも、「今後も若者の指導に尽力し、業界の発展、また湯田温泉の街の活性化に努めていきたい」と情熱は尽きない。
 趣味は妻と二人での和食の食べ歩き。好きな食べ物は「やはりすし。特にトロ」と笑顔。

1943(昭和18)年4月生まれの75歳。下松市の米川小・中卒業後、大阪の「万盛庵」で4年、「お福のすし」で18年、四国地方で3年修業し、1989(平成元)年10月帰山。「大八寿司」本店(柳井市)で採用され、山口店店長に着任して現在に至る。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。