アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年05月29日

緞帳を寄贈した小郡婦人会長 井上 美代子さん

緞帳を寄贈した小郡婦人会長 井上 美代子さん

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 老朽化によって建て替えられ、今月27日に供用開始された小郡地域交流センター2階大ホールの緞帳を、会長を務める小郡婦人会が山口に寄贈。今年2月6日の贈呈式で、渡辺市長に目録を手渡した。
 「新しいセンターの完成に際し、何か記念になるものをと思い、全員で話し合って決めた。センターが生涯学習や地域活動の拠点としてますます発展し、多くの方に利用されることを願う」
 緞帳は縦3.8メートル、横9メートルでえんじ色。上部に金色の線が入っている。婦人会の積立資金約100万円を充てた。同会は、旧センター開館時にも石庭を寄贈している。
 「奉仕の喜びは自分の喜びでもある」と語り、「国民文化祭」「おいでませ山口国体」「全国植樹祭」などではボランティア活動も。「体の続く限りちょっと無理をしてでも頑張りたい」


1936年小郡生まれ、在住。47年に結成した小郡婦人会の第5代会長を2003年から務め16年。山口県連合会婦人会の編集委員も務める。海外在住の娘たちと交信するためパソコン教室に通い、「今はスマホで、テレビ電話かラインです」。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。