アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2011年05月04日

スポット展「記録機器の今昔」

スポット展「記録機器の今昔」 

写真上は、磁気コアメモリというものです。1950~60年代にかけてコンピューターの中でメモリとして使われていた記憶装置の一つです。現在は、写真下のような半導体メモリが使われています。この磁気コアメモリの記憶量は56バイトで、パソコンでの日本語全角入力に換算すると、28文字に相当します。下の半導体メモリの記憶量が約5億バイトですから、この50年間の科学技術の進歩がうかがえます。今では心もとない磁気コアメモリですが、当時のコンピューターの性能安定化、小型化に大きく貢献しました。しかし、70年代に入ると半導体メモリが使われるようになり、現在ではほとんど見かけることはありません。
 人は昔から、印刷、写真、蓄音機などの記録する技術を開発し、人から人へ情報を伝え、今日の豊かな文明を築いてきました。これらの様々な記録機器をスポット展示コーナーで5月3日から6月5日まで展示します。ぜひ、博物館にお立ち寄りください。

県立山口博物館 理工担当学芸員  漁 剛志


同じカテゴリー(おもしろ小箱)の記事画像
特別展「どきどき! ドローン・ワールド」を開催します!
純粋じゃないからいいんです!
テーマ展「目撃! 地球史40億年 -岩石が語る地球の歴史-」
今年は有馬喜惣太没後250年
見た目がちがっても中身はいっしょ
VR(仮想現実)技術
同じカテゴリー(おもしろ小箱)の記事
 特別展「どきどき! ドローン・ワールド」を開催します! (2019-07-03 00:00)
 純粋じゃないからいいんです! (2019-06-05 00:00)
 テーマ展「目撃! 地球史40億年 -岩石が語る地球の歴史-」 (2019-05-01 00:00)
 今年は有馬喜惣太没後250年 (2019-04-03 00:00)
 見た目がちがっても中身はいっしょ (2019-03-06 00:00)
 VR(仮想現実)技術 (2019-02-06 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)おもしろ小箱
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。