アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年12月22日

稜線

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 6日付の日経新聞に掲載された「内閣・自民支持は西高東低」「衆院選情勢山口突出、東北は下位」という記事が目を引いた。
 地域や職業の違いによる支持率の違いから「列島民意」を探る「世論調査考」という2回連載の前編で、10月の衆院選での情勢調査から、都道府県別の内閣支持率について考察している。
 全国の37%に対し、山口県民の内閣支持率は56%。指示率が過半数を超えたのは山口だけで、2位の富山県(47%)に9%差をつけている。こう突出しているとは思わなかったので、少々驚いた。
 記事では「もともと自民党の基盤が強いのに加え、有権者は地元政治家が首相になると内閣を支持する傾向がある」と、その理由を分析している。(K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。