アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年08月01日

特別展「夢・未来・そして宇宙へ!宇宙兄弟展2018×やまぐちと宇宙」開催中!

特別展「夢・未来・そして宇宙へ!宇宙兄弟展2018×やまぐちと宇宙」開催中!

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 この夏、山口博物館で開催中の特別展を紹介します。
 第1部では、小山宙哉の大人気マンガ「宇宙兄弟」の初公開を含む貴重な原画120点を展示し、そのうち47点はなんと全国初公開です。ぜひ原画の迫力を味わってください。また、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の特別協力で今話題の「はやぶさ2」の模型、「宇宙服」なども展示。宇宙飛行士気分が味わえるフォトスポットも4カ所あります。
 第2部では、山口県と宇宙との驚きの関係を展示。山口県に落下した山口市の「仁保隕石」と岩国市の「玖珂隕石」の実物を、二つとも東京の国立科学博物館から約20年ぶりに里帰り展示しています。
 さらに、当館でしか買えない宇宙兄弟オリジナルグッズや宇宙食などの販売も人気です。
 この夏は、涼しい山口県立博物館で夢のある展示を見て、未来と宇宙を体感してみませんか。 
山口県立山口博物館 学芸課 杉江 喜寿


同じカテゴリー(おもしろ小箱)の記事画像
特別展「どきどき! ドローン・ワールド」を開催します!
純粋じゃないからいいんです!
テーマ展「目撃! 地球史40億年 -岩石が語る地球の歴史-」
今年は有馬喜惣太没後250年
見た目がちがっても中身はいっしょ
VR(仮想現実)技術
同じカテゴリー(おもしろ小箱)の記事
 特別展「どきどき! ドローン・ワールド」を開催します! (2019-07-03 00:00)
 純粋じゃないからいいんです! (2019-06-05 00:00)
 テーマ展「目撃! 地球史40億年 -岩石が語る地球の歴史-」 (2019-05-01 00:00)
 今年は有馬喜惣太没後250年 (2019-04-03 00:00)
 見た目がちがっても中身はいっしょ (2019-03-06 00:00)
 VR(仮想現実)技術 (2019-02-06 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:02│Comments(0)おもしろ小箱
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。