アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年04月12日

vol.137 麻しん(はしか)の感染予防①

vol.137 麻しん(はしか)の感染予防①
▲麻しんウイルス CDC/ Courtesy of Cynthia S. Goldsmith;William Bellini, Ph.D.

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 麻しん(はしか)が関西地方を中心に流行中です。感染や予防法について、県健康増進課に聞きました。

 麻しんは、麻しんウイルスによって引き起こされる感染症で、一般には「はしか」と呼ばれています。
 日本では、15(平27)年に麻しんの排除状態になりましたが、その後も海外で感染した患者をきっかけとした感染事例が、あちこちで見られています。 今年に入って、関西地方を中心に患者数が急増しています。昨年4月に沖縄県を中心に起きた集団発生事例を上回るペースです。
 麻しんウイルスは感染力が非常に強く、発症率が高いことから、連休など時期的に人の移動が活発となることを考えると、広い地域で患者が発生する可能性があるため、予防接種などの対策が重要になります。(次回へ続く)


同じカテゴリー(知っ得メモ)の記事画像
vol.147  使用済み切手で社会貢献②
Vol.146 「使用済み切手で社会貢献①」
vol.145 濡れた革靴のお手入れ
No.144 硬水と軟水の違い②
vol.143 硬水と軟水の違い①
vol.142 土用って何?②
同じカテゴリー(知っ得メモ)の記事
 vol.147 使用済み切手で社会貢献② (2019-06-28 00:00)
 Vol.146 「使用済み切手で社会貢献①」 (2019-06-21 00:00)
 vol.145 濡れた革靴のお手入れ (2019-06-14 00:00)
 No.144 硬水と軟水の違い② (2019-06-07 00:00)
 vol.143 硬水と軟水の違い① (2019-05-31 00:00)
 vol.142 土用って何?② (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)知っ得メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。