アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2000年01月01日

No.86「かえるだんなのけっこんしき」

No.86「かえるだんなのけっこんしき」

光村教育図書
再話:ジョン・ラングスタッフ
 絵:フョードル・ロジャンコフスキー
 訳:さくま ゆみこ
 「かえるだんなが おでかけだ かたなと ピストル いさましく…」 めかし込んだかえるだんなが馬にまたがり出かけた先は、ねずみのおじょうさんの家。用件は結婚の申し込み。くまねずみおじさんの許しを得て、2匹はめでたく結婚式を挙げることになります。
 サイダーのたるを背負ったこがね虫。バンジョーかかえたまるはなばち。たんぽぽの綿毛を手に、陽気に踊るのみ…。お客は次々に集まって歌ったり踊ったり。ところが最後にやってきたのは、ぎょろ目のおすねこ。宴会場は大混乱。何とか逃げおおせた新郎新婦は、2匹仲良くフランスへ新婚旅行に出かけます。
 これはスコットランドで生まれ、400年以上歌い継がれてきたおはなし歌です。歌は海を渡ってアメリカにも伝わり、今から約50年前、この絵本が作られました。動物たちの表情はユーモアたっぷり。おはなし歌とともにこの本も、国を越え時代を越えて読み継がれていくでしょう。
(ぶどうの木代表・中村佳恵)


同じカテゴリー(えほんのとびら)の記事画像
No.194 「うみべのまちで」
No.193「ふしぎなたいこ」
No.192「なぞなぞあそびうた」
vol.191「ぞうのババール こどものころのおはなし」
vol.190「てんぷら ぴりぴり」
vol.189「はじまりの日」
同じカテゴリー(えほんのとびら)の記事
 No.194 「うみべのまちで」 (2019-06-12 00:00)
 No.193「ふしぎなたいこ」 (2019-05-08 00:00)
 No.192「なぞなぞあそびうた」 (2019-04-10 00:00)
 vol.191「ぞうのババール こどものころのおはなし」 (2019-03-13 00:00)
 vol.190「てんぷら ぴりぴり」 (2019-02-13 00:00)
 vol.189「はじまりの日」 (2019-01-16 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)えほんのとびら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。