アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年03月21日

明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は明治改元から150年(116) 大村益次郎

明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は明治改元から150年(116) 大村益次郎
▲向島より三田尻湾を望む(防府市)

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

(3月14日付・松前了嗣さん寄稿の続き)

反発

 当時、長州藩では、出兵論を唱える諸隊が、益次郎に対し、「俗論家」あるいは「佐幕家」などと罵っていた。また彼は、「幕府の飯を食うたから、幕府を助ける―」といった内容の中傷も受けていたようだ。
 益次郎は、四境戦争では、幕府軍を撃破したが、今は出兵の策に出るよりも、武備を整え、力を養い、時期を見て進軍すべきだと説いた。
 この時彼は、芸州や因州など、中国地方の勤王諸藩へ協力を依頼し、軍勢を整えた後、京都へ上る考えであったとも伝えられている。
 このように、俗論家といわれようが佐幕家といわれようが、まずは足元を固めることが重要だと考えていたのである。
 そして、その頃、出兵尚早論に賛同する前原一誠と、出兵論の御堀耕助が争い、一誠が辞職するという一幕もあった。

豊瑞丸

 9月15日、薩摩藩の大久保利通は、島津久光の命を受け、大山綱良とともに豊瑞丸に乗り込み、大坂を出航した。
 この時、同乗していたのは、長州藩の伊藤博文、品川弥二郎であった。
 16日、一行は三田尻へ到着。その夜、弥二郎は山口へと走った。
(続く。次回は3月28日付に掲載します)


同じカテゴリー(四境戦争 大村益次郎)の記事画像
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(182) 大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(181) 大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(180) 大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(179) 大村益次郎
同じカテゴリー(四境戦争 大村益次郎)の記事
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎 (2019-07-24 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年 (2019-07-17 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(182) 大村益次郎 (2019-07-03 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(181) 大村益次郎 (2019-06-26 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(180) 大村益次郎 (2019-06-19 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(179) 大村益次郎 (2019-06-12 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)四境戦争 大村益次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。