アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年05月09日

明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は明治改元から150年(123) 大村益次郎

明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は明治改元から150年(123) 大村益次郎
▲善正寺(防府市)

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

(5月2日付・松前了嗣さん寄稿の続き)

待機
 10月6日に三田尻に入港した薩摩船・豊瑞丸に乗り込んでいた大山綱良は、長州藩の柏村数馬と協議し、まずは豊瑞丸を東上させることとし、自らは三田尻へ残ることとなった。
 また、9日に小田浦に投錨した翔鳳丸には400人の兵士が、平運丸には459人の兵士が乗り込んでいたが、彼らは東上の機が熟すまで一時留まることになった。
 そこで、中関の善正寺では翔鳳丸の兵士を、光永寺では平運丸の兵士を、一定人数に分けて上陸させ、慰労のための入浴や食事支援が行われた。

親睦

 11日、藩主より命を受けた木戸孝允と柏村数馬は岩国へ出張し、近況を報じた。
 また、14日には毛利内匠が諸隊の参謀と薩摩船を訪れた。その後、翔鳳丸艦長・白石弥左衛門、平運丸艦長・得能佐平次をはじめ、隊長、軍監らより答礼があり、彼らは中関に上陸すると、そこで宴が催された。
 16日には、島津主殿、軍監、参謀らが上陸し毛利内匠に面会。荒瀬邸にて宴が催され、互いに親睦を深めた。
 一方、その頃、将軍・徳川慶喜は大政奉還を朝廷に申し出た。
(続く。次回は5月16日付に掲載します)


同じカテゴリー(四境戦争 大村益次郎)の記事画像
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(182) 大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(181) 大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(180) 大村益次郎
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(179) 大村益次郎
同じカテゴリー(四境戦争 大村益次郎)の記事
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎 (2019-07-24 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年 (2019-07-17 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(182) 大村益次郎 (2019-07-03 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(181) 大村益次郎 (2019-06-26 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(180) 大村益次郎 (2019-06-19 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(179) 大村益次郎 (2019-06-12 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)四境戦争 大村益次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。