アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2014年03月19日

明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑫ 不撓不屈 井上馨

明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑫ 不撓不屈 井上馨

(12日付・松前了嗣さん寄稿の続き)
母の愛

 重傷を負った馨は、もうろうとしながらも近所の農家まで辿り着き、一杯の水を請いました。
 そして、浅吉の急報に慌てて駆け付けた兄・五郎三郎らによって自宅まで搬送されます。
 この知らせで井上家は2人の医師を呼びますが、両医師ともどう処置することも出来ず、当惑するばかりでした。
 「聞多、誰にやられたんじゃ! 聞多!」
 「うっ…、兄上っ…」
 もはや兄の問いかけに答えることも出来ず、ただ手真似で介錯を頼むとの意を表す馨。そして、兄が刀を抜いたところ、母がそれを制しました。
 「五郎三郎、待っておくれ! お願いじゃ! 何とか治療を…。お願いじゃ…」
 「母上…、この傷じゃあ、いかなる名医の手でも到底助からんでしょう…。介錯して少しでも早う楽にしてやったほうが…。よし…、聞多…」
 「やめておくれ! 五郎三郎! 介錯するとの決心ならば、私も一緒に斬りなさい! ほれ、どうした! 早う斬りなさい! ほれ…」
 「母上…」
 その言葉に、五郎三郎は刀を下すことができませんでした。
(続く。次回は26日付に掲載します)


同じカテゴリー(不撓不屈 井上馨)の記事画像
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑲ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑱ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑰ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑯ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」 から150年⑮ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑭ 不撓不屈 井上馨
同じカテゴリー(不撓不屈 井上馨)の記事
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑲ 不撓不屈 井上馨 (2014-05-21 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑱ 不撓不屈 井上馨 (2014-05-14 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑰ 不撓不屈 井上馨 (2014-04-23 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑯ 不撓不屈 井上馨 (2014-04-16 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」 から150年⑮ 不撓不屈 井上馨 (2014-04-09 00:00)
 明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑭ 不撓不屈 井上馨 (2014-04-02 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)不撓不屈 井上馨
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。